お洒落とバイクと好きなコト。

イタリアンクラシック(クラシコイタリア)とバイクが趣味の人のブログ。好きなコトを自由に書いてます。

服の販売員は顧客に価値を届けるために行う…が、それが100%正しいとは限らない。

 

「その価値基準にブレがある」

 

ざっと仕組みだけご紹介。

 

◾︎認知の偏り

さて、ここで問題。
あなたは「ユニクロをどういうイメージで見ているだろうか?」。

これがそのまま反映される。

例えば、ユニクロの「エジプト綿シャツ」というカジュアル用途のシャツがある。

これは、毛足の長い糸(見た目が綺麗になる)を使っているシャツ。

ユニクロだと、他者製の半額で買えるという一品。

 ユニクロに偏見がなければ勧めるが、偏見があれば勧めないという事になる。

 

◾︎その人の感覚

ユニクロはダサいか否か?」

これが人によって異なる。

ここが「スレ違いを生む」。

 

例えば、筆者は「最新鋭」というスタンス。

今年のイネスのトレンチコート&ステンカラーコート見た?

あの素材と絶妙なサイジング。

昨今の「緩め」の流れを見事に汲み取りつつも、全体のシルエットバランスは崩さない絶妙な仕上がり。

ルメールさんも相変わらずの安定だし。

だから「俺は人に勧める」。

 

◾︎何を価値としているか?

ザラは「皆んながファッションを楽しめるように」。

ユニクロは「より良い物を、より安く」。

LVMHなどは「最高級品を、妥協のないカタチで」。

*LVMH=エルヴェエムアッシュ モエ・ヘネシールイ・ヴィトン

近年のラグジュアリーブランドM&Aの先陣を切ったメーカー。傘下にディオールやフェンディ、ジバンシーなどがある。

 

さて、どれが好きだろうか?

 

LVMHの思想のモノ(最高級品)が欲しいのに、ユニクロを勧められても、あなたの価値にはならない。

逆に、ザラやユニクロで、より良いものがより安く手に入るのに「こちらの方が芸術性があります」と売り込まれても、あなたの価値にはならない。

 

「あなたが」どういうモノを望んでいるのか?

 

どれが良いという事はなく「あなたが必要な情報を出してくれる人」が、「良い販売員」。

…販売員ってか、俺みたいなやつも含めて。

この服良くね!?ってメディアやブログを書いてるやつと「あなたの価値感が合っているかどうか?」。

 

故に「あ、これ自分の価値観と合わないな」と思ったら、別の所を見て見る事をオススメします。

リアル店舗でも、メディア(雑誌やサイト)でも、ブログでも。

 

逆に「ここ良い♪」と思ったら、しばらく眺めて見ると良いです♪

「自分の中の基準」を大切にしましょう♪

 

◾︎まとめ

服に詳しいからと言って「あなたのためになるとは限らない」。

最初だから安いのでいいや〜とか、ちょっと値が張ってもデザイン性良いのが欲しいとか、用途にあった人を選ぼう。

紹介する人も悪気があってやってるわけじゃなく、本当にそれが良いと思ってるから勧める。

…だが、再三いうが「あなたの価値になるとは限らない」。

 

一説によると「人はコスパを一瞬で見分ける」と言う。

例えば、筆者が「どれくらいの知識を持っていて、どれくらいの手間をかけてこの記事を書いているのか?」や、「どれくらい読者の事を思って書いているのか?」は、「皆様の感覚で分かる」らしい。

 

という事で、「なんか気に入ったところ」があったなら、その感覚は正しいかと♪

 

知識として持っておくと「損はしない」かと思います。

 

皆様が、良い服と出会えますように♪