お洒落とバイクと好きなコト。

イタリアンクラシック(クラシコイタリア)とバイクが趣味の人のブログ。好きなコトを自由に書いてます。

イタリアンクラシックコーデは「素材感を合わせる着こなし」でワンランク男を上げる。

 

スーツのジャケットはコーデに使えるの?的なやつ。

その答えが「素材を合わせれば使える」。

それくらいコーデの「キモ」になる部分。

 

◾︎素材を合わせるポイントは「厚み」と「艶感」。

 これらを合わせると「見た目の統一感が出る」。

色も素材も違うのに、だ。

平たく言えば、スーツようなのセットアップになる。

以下、詳しく説明。

 

⚫︎生地の厚み

「 厚みを合わせる」。

ジーンズのように厚い綿の生地のパンツなら、厚みのあるブレザーのようなウールのジャケットを使う。

スーツのように薄い生地であれば、同じように薄い記事を使っているスラックスを使う。

厚手のジャケットには厚みのあるスラックスで合わせる。

ポイントは「生地が違っても良い」事。

綿100のチノパンには綿100のジャケットではなく、ウールのジャケットでもいい。

しかしながら、チノパンにスーツのジャケットはおかしい。

super〇〇(数字が入る)というスーツで使われる生地がある。

それは須らく「薄く」「艶がある」。

super〇〇の生地は「薄手の素材と合わせる」。

それがポリエステルだろうとなんだろうと「薄ければいい」。

「厚みを合わせる」。

これで見た目の統一感が出る。

 

●艶感

生地の「テカリ」。

光沢あるスーツのような素材には、同じような光沢のある素材で合わせる。

綿100の素材(ジーンズやチノパン)には、艶のないウールやジャージなどを合わせる。

艶のあるカシミアのコートにジーンズを合わせるのは「良くない」。

カシミアのコートには「艶のあるスラックスを合わせる」と統一感が出る。

こんな感じで。

f:id:CurryS:20200123222649j:image

 

逆に、艶のない素材のコートを使うなら「ジーンズやチノパン」。

PコートやM65などを使う場合は「ジーンズやチノパンや厚手のスラックスやジャージを使う」と統一感が出る。

こんな感じ。

*ピーコート

f:id:CurryS:20200123223404j:image

 

*M65

f:id:CurryS:20200123222710j:image

なんとなくイメージが伝わるだろうか?

 

■イタリアンクラシック基礎は「紳士服」

いわゆる「スーツ」。

f:id:CurryS:20200123222944j:image

上下で素材を合わせて統一感を出す。

全身で1つのコーディネートを作り上げるイメージ。

パーツ1つをカッコよく使うのではなく、全身を一気通貫にコーディネートする。

全体で見た時にまとまりがあって完成する。

実は和服も同じなんだがその辺は割愛。

実のところ、スーツの原型は18世紀からあり、そこからの進化の歴史の産物が「今のスーツ」。

「洋服」というだけあって、「歴史を重ねてきた洋に学ぶ=イタリアに学ぶ」のがどう考えても最善。

和服をアメリカ人に訊いたりしないだろ?

洋服を作った国の人たちの歴史から学びましょう。

 

■まとめ

イタリアンクラシックのキモは「厚み」と「艶感」。

これらを合わせる事で「統一感が出る」。

簡単に言うと、スーツのように着れるという事。

スーツの歴史は100年単位であって、100年単位での進化の産物が「今のスーツ」。

その合わせ方は「合理的そのもの」。

イタリアンクラシックに学び、綺麗に着こなしましょう。